心の態度の積極性についての素朴な問い(潜在意識の秘密)
私たちは、単なる生命活動を維持するだけでなく、意識的に思考し、判断し、意味を求める存在です。
日々の些細な選択から、仕事や人生の重要な決断まで、私たちは常に考えを巡らせています。
目標達成や将来の行動、自分や他者の感情の理解、人生の意味について考えることも、すべて思考の働きです。
では、「思考」とは何でしょうか。
思考には、「感じ」「思う」といった心の働きがあり、それは意識できる領域(顕在意識)と無意識の領域(潜在意識)の両方で行われています。
近年の研究では、思考の多くがこの潜在意識によって支えられていることが明らかになっています。
潜在意識は、顕在意識に比べて何百倍もの力を持つとも言われ、私たちの行動や選択に深く影響します。
例えば、「今年こそ○○を達成する」と決意しても、気づけば達成できないまま年末を迎えてしまうことがあります。
これは、目標に対する方向づけはできても、実現のための原動力が潜在意識に左右されているためです。
この潜在意識の状態が整っていないと、意志の力も弱く実行力が伴わず挫折することが多くなります。
また、潜在意識は幼少期に刷り込まれた否定的な思い込みにより、本来の力を発揮できないこともあります。
小さな頃に鎖につながれたゾウが、大きくなっても逃げようとしないという話は有名ですが、これは繰り返された制限体験が思い込みとなり、強力な力を持ちながらもそれを発揮できない状態を象徴しています。
人間も同様に、過去の経験や刷り込みが無意識に影響し、自己制限のもとで行動してしまうことがあります。
ですがその逆に、超一流の書( 原書 )から学び建設的な思考を習慣づけることで、潜在意識の状態は改善され、人生の流れをより良い方向に変えていくことも可能です。
年齢に関係なく、日常的な思いや考えを積極的なものへと変え、潜在意識に染み込ませていく。そうすることで、運やタイミングに恵まれ、困難を乗り越える力が湧いてくることもあるでしょう。
こうした潜在意識の仕組みや、その活用法を学び、実践できるのは大きな希望といえるのではないでしょうか?
このサイトは自己改善的なことや啓発的なことに散々お金をかけ、努力もしてきたけれども、上手くいかなかったという方を主に対象にしサイト構築しています。
なぜなら、自分自身の体験上、本に書いてることやら超高額プログラムやらをやっても手ごたえを感じず継続も出来ず駄目だったし、
●●セミナ-とか○○合宿に参加したって一時的に気分が高揚し盛り上がっただけだった、という、ほろ苦い体験がありますから。
で、散々色んなことをやっても,何らの手ごたえも感じず徒労に終わったので、すぐに諦めるようになって負け犬化していた体験を私自身が持っています。
( こういう分野について、冷めた目と言いますか、、斜めにみるようになっていきました )
このサイトは、潜在意識のマイナス因子のお掃除をメインに扱い、その心の深い所を如何に掃除して
プラスに置き換えてエネルギ-状態を良くし、それを発展向上に向けて習慣化し
体も少しずつ鍛え整えながら、いかにしてメンタルを強く尊く立て直す習慣を形成させて境遇を切り拓き( 現実を打開し )日々を充実させることが出来るか?ということについて述べたものです。
とは言え、そういう開運めいたことを述べると世間一般では、外的な環境要件や遺伝によって人生が全て決まってしまうと反論する方もいます。
この説については裏付けも挙げて主張したものも結構あります。
ですので私もまったくの無関係とは口が裂けても言えません。
もちろん、そういう要因も関係するかもしれません。
ですが、それが全てではないという見方も出来るかもしれません。
なぜなら境遇を切り拓いて開運していった方の共通項を探ると
大きな運を呼び込んだ方は
むしろ幼少期は、妙なことに外的に、あまり恵まれていない方のほうが多い印象があります。
(また、学歴なども余り関係がない、常に学び続ける積極的で柔軟な気概がある方が多いようにも感じます)
そういう恵まれない境遇から、人との出会い等、何かのきっかけで努力をするようになり
それに応じるように、機に応じて優れた人との出会いがあったります。
そういう出会いを活かして内面にブレークスルーが興っている。
感じられ方や考え方(心の態度)が、一層前向きになっていき心(身)も鍛えていくことで強くなり日常の展開が少しずつ変わっていく。
そうして運を呼び込んで、境遇を切り拓いていったというのが、大体のパターンというのは、あなたも合点していただけるのではないでしょうか?
( 尤も、これは成功パターンであって、心が消極化し卑屈になり破壊方向に向かい、よくない人との出会い等で、考え方が否定的かつ破滅的な方向に拍車をかけて転落のケースもありますが)
要約すると
ベースに心の態度が積極的だった・・言い換えれば感じられ方、思い方が積極化し、かつ感謝べ-スだったというのと運の良さがあるというのは共通しています。
いろんなメールなどでの報告以外で
様々な事例をつぶさに調べたりすると観えてくるものがあると申しますか
偉人や発明家と呼ばれる方たちを例にしても
そういう方であればあるほど
常人には耐えられそうもないような
人一倍の逆境や挫折、失敗も経験しています。
ですが、彼(彼女ら)は心の態度が積極で、めげずに前進する内面の強さを持ち運を呼び込んでいます。
尤も、そういうことを私が指摘しても
そんなことは、あなたに言われなくてもわかっているよ・・・
私は何十、何百冊も成功や幸福、健康に関する書物を読んできて
貴方と同じくらいお金を自己啓発のために投資し研究してきた・・
そんなのは耳にたこが出来るほど聞かされてきたんだよ・・
けれども、いくら最新のセミナーやらに参加しようが・・そんなのを読んで聴いても
そもそも、最初のとっかかりである心の態度を積極にするところで躓いている。
心(身)の強さ、尊さ、積極性への手がかりすらつかめないし
確固とした信念すら持てない・・
心的態度を積極化し維持すると言っても、口で言うのは簡単。
だが、それを実際になすのに、どうしていいかさっぱりわからない・・
自分が情けなくなる・・自分ほど、当てにならないものはない。
理屈では、よいとわかっていても継続化し日々の日課に出来ない。
心配の種に振り回され取り越し苦労が絶えず神経過敏
流され易く自分を乗り越えていこうとする気概や克己心も薄れた・・・・
自己嫌悪に陥りがち・・どうも腑に落ちない・・
だから、すぐに結果がでる●▼とか・・手軽に●●とか・・聞くだけで●▼とか・・一瞬で●▼
とかいったものに気持ちが向いて、潜在意識がらみの本も最近多いので、やってみたけど、
続かない・・そういう類のに、つい手を出して
どれも応急措置の付け焼刃の方法で、ことごとく挫折してきたんだ。_| ̄|○
気持ちを強く朗らかに持つとか無理・・すぐに愚痴を言い諦めがち
何十冊もそういう類の本を読んだりCDやDVDを聴いたりしたけれども、どうにもうまくいかないし続かないから、
全く期待してないけれども、この情報を読もうと思ったんですよ・・
と反論される方も一部にいるかもしれませんね。
ですが、とにかく、こんな文字ばかりの難しい内容を一部含んだ情報を、ここまで読んだだけでもすごいことです。
そういう自分を褒めてあげてもよいのではないでしょうか?
それに、そういう反論は、私もそのうちの一人でしたからそのお氣持ちはよくわかります。
しかし、ここで私があなたに( 素朴な )問いを持っていただきたいと言ったのは
仰ぎ見るような非凡とされる方をモデルにすると、高すぎてギアが入りにくいと思いますので
少しギアを下げて考えた際
どんな職業や立場であれ心の態度が積極的で日々恬淡、朗らかに生きている方は
Why?なぜ?困難や逆境に屈することなく、変化変転きわまりない世の中で事柄に振り回されず
なぜ、恬淡とした積極的心構えを堅持し逆境を昇華していったのか?
最初っから強かったわけではないはず・・
ということに問いを持ち
どうしたら、そのような心構えを構築し、積極的な思い方をしょっちゅう思う、思い方にすることがが出来るのだろうか?
又、彼ら(彼女ら)は、生産性を上げる彼ら(彼女ら)なりの日課を持っている場合が多いが、どうして継続出来たのだろうか?
ということに、まずは(素朴な)問いを持つということ。
そうしたら、見えてくるものがあるかもしれませんから。
多分、この内容はどの成功、自己啓発に関する本にも深くは書いていません。
私のような者だったから執筆できて編制できたという自負があります。
次の項目では、私の挫折、失敗と潜在意識に対する素朴な疑問というのを書き下ろしてまして、私自身の遍歴を述べていきます。
こういうのを知ることで、やってみる気になる方も出てくることを期待しています。
「 本質的な問い 」を持っていると可能性や能力が拓くきっかけを得られ無意識は動きやすいのですから。
次の項目では、私がどういうことに問題意識を持っていたかを述べることにします。
それでは、準備が出来たら以下の項をお読みください。